丑年
あけましておめでとうございます。飼い主は、昨年末から続く腰痛で、名実ともに寝正月となっております。「くま(仮名)」さんはどうやら成長してきた「ちち(仮名)」さんが煙たいようで、もう少しすると順位逆転となりそうです。その「ちち(仮名)」さんは、新年早々あれですけれども、昨年暮れからお腹の調子だけが悪く、毎日朝からシャワーで洗ってもらうような状態でしたが、ようやく落ち着いてきたようです。お腹の調子以外はバカみたいに元気なのですが・・・。
せっかくのお正月、それも元旦ですので、本日はトレド尽くしです。これだけトレドがありますが、そのほとんどがいただきもの。世間一般には、何か変な模様のある萬年筆、という認識のようで、こんな変なのが好きなんだったら使わないからあげます、ということで集まってきたのです。
最初は「6本のトレド」っていう企画でしたが、もののはずみで1本増えてしまいましたので、今年の干支を作ってみました。ペリカンということを活かして、大ペリカンの柄とペン先が合うようにひねってあります。
ビッグトレド系はすべて天冠とキャップにメタルの入った旧タイプ。トレド系は新旧さまざま、プリント天冠も混じっております。現行タイプのニブはビッグトレドの1本だけ。トレドはENやらpf、ビッグトレドは現行とpfのほか、20cもあります。で、あろうことか現行のニブ(字幅はF)がついたやつが一番手になじんで書きやすいのです。このニブをほかのビッグトレドにつけると、何か違うのです。非常に奥の深い世界であります。
で、そうはいっても、軸の中央部にしっかり重みがかかる感じは最高で、トレドと名が付けば書きやすい、ということになります。もしも、萬年筆は1本だけ、と規制されたら、最終的にはビッグトレドを選ぶのではないか、というほど惚れ込んでおります。
トレドで丑とは・・これほど豪華で粋な正月飾りは例がないでしょう・・いや~~改めておめでとう御座います。今年は私の年でもありますし、原点に立ち戻りまた明日の夢でも見たいと思います。それにしてもトレドの丑はお見事。
投稿: 夢待ち人 | 2009年1月 2日 (金) 00時42分
夢待ち人 さん
改めましておめでとうございます。
私も歳男なので、ちょうど一回り違いということになりますか。今年もまた、各地の(?)例会等でお会いできるのを楽しみにしております。
投稿: つきみそう | 2009年1月 2日 (金) 00時45分
おめでとうございます。
見事な干支ですね。
また例会でお会いできたらよろしくお願いいたします。
投稿: とんぼ | 2009年1月 2日 (金) 10時59分
あらら、実はわたしも丑歳生まれで・・・・
あけましておめでとうございます。
トレドで丑はすさまじいですね!
またお会いする時を楽しみにしています。
投稿: 二右衛門半 | 2009年1月 2日 (金) 12時24分
次回、同じ字を作っていただいて盛り上がりたいものですが、その時には2本増えて、【丑】ではなく【丑”】になっていたりして・・・
拙者は現在ビッグトレドは持っていないが、M910が今運送中。ペン先が【PF-3B】とのことなので、使わないで次世代送りとします。
最近、M800の赤系限定物を急に使いたくなって、次世代送り対象外を物色中です。
本年も楽しませてくだされ!
投稿: pelikan_1931 | 2009年1月 2日 (金) 12時35分
とんぼ さん
トレドもいいですがエベレストもいいと思いますね。で、使っているうちに、より好きになったり、これはちょっと違うかも、と思ったりしますね。ペンとの出会いを通して自分も変化するんでしょうね。
投稿: つきみそう | 2009年1月 2日 (金) 12時44分
二右衛門半 さん
干支も同じならオークションで狙うのも同じ系統、珍品収集癖ありと、これは危険ですなぁ。
まぁ、これをいただけたというのも現職に就いているおかげというのもありまして。人とのつながりを思い出させてくれるペンたちであります。
投稿: つきみそう | 2009年1月 2日 (金) 12時47分
pelikan_1931師匠
M800赤系統ですか。赤縞以外ではオリンピア、オーストリア、トレドレッドあたりでしょうか。後世に伝えるために実用しない、という精神力の強さには感服いたします。私なら誘惑に逆らえません。
投稿: つきみそう | 2009年1月 2日 (金) 12時49分