ならぶ
飼い主が帰宅したのを、自動車の音で聞き分け、玄関の方を向いて待つ「くま(仮名)」さん。で、ケージから出してもらうと、食卓に着いた飼い主の傍らに座ります。これが、飼い主と同じ方を向いて座るのなら賢いわんちゃんですが、この子は飼い主を見つめて、お相伴にあずかろうという気持ち全開です。あごがブレて写っているのが何よりの証拠です。
さて、今日は年に1回だけ、同じ数字が4つ並ぶという日。平成11年11月11日以来、ポッキー&プリッツの日として日本記念日協会にも認定されているそうです。そういえば学校でも、お昼の11時過ぎには、デジタル時計をじっと見つめて、11月11日の11時11分、という瞬間を見届けようとしていた生徒が何人かおりました。まぁ、せっかくですから、見届けるまで黙って見守り、いっしょに「おぉぅ」と喜んであげました。妻も同じようなことをしていたようで、娘に話してあきれられておりましたので、私は黙っておりました。
4つ並ぶ、そして今日のカテゴリーはマニアック、とくれば、これはもう、萬年筆が4本くるのだろう、と期待されてしまいます。4本のヘミングウェイなんていう、あまりにも有名なお題もあることですし。
そういうことで、帰宅する車中、さてどの4本で行こうかな、などとつらつら考えておりました。真っ先に思いついたのが、PILOTカスタムの軸が違う奴を4本、というもの。でも、昨日もPILOTでしたので、ちょっとアレかな、と。その他、単に4色ボールペンを紹介、というのも考えましたが、LAMY4ペンを紹介済みなので、あとはロットリングのフォーインワンしかなく、こいつは真っ黒で地味ときています。
ばらばらの萬年筆を4本並べて、はい、共通点は?なんていうネタも、ありがちで面白味に欠けます。そこで、原点回帰、最初に思いついたPILOTカスタムを4本並べる、というところに戻って、M800系列のペンをならべてみます。グリコさんのアイディアを頂戴して、6本並べて11月11日11時に公開、といきましょう。
写真右から、ハンティング(pf-F)、M800黒軸(14C-3B)、M800緑軸(20C-EF)、デモンストレータ(M)、シャルロッテ(BB)、イカルス(EN-F)です。M800系列のペンは本当にバランスが良く、書きやすいので気に入っております。ペン先のバリエーションによって、同じ軸、同じ字幅でも味わいが異なるところもまたおもしろいのです。
しかし、我ながらよく集めました。ここに出ていないM800系列のペン?・・・それはまたの機会に。
ビッグトレドが出てきていませんね。
シャルロッテは凄いなぁ。
ヤフオクでねらっていたペンを落とし損ねました!
ひっじょ~~に残念!
投稿: 二右衛門半 | 2008年11月12日 (水) 00時53分
二右衛門半 さん
ビッグトレドは別の企画でスタンバイ中・・・・。
シャルロッテは、偶然発掘されたというもの。LAMYのEDITION2000をオークションに出そうと整理していたら、お、もう1本あるぞ・・・アレ、てな感じで。
投稿: つきみそう | 2008年11月12日 (水) 07時18分
こんばんは!
あら可愛い~!
くまちゃん、とちちちゃんがいるのでしょうか?
なんて幸せそうなおうちでしょう☆
ペリカン、壮観ですね。
つきみそうさんのコレクション、すごそうだぞ~~と期待に胸が膨らみました♪
お邪魔するのが随分遅くなってすみません!
遅ればせながら、リンクさせていただいてもいいですか?
投稿: みーにゃ | 2008年11月13日 (木) 00時09分
みーにゃ さん
ソニックシティでお会いしてからちょうど1ヶ月後に、このBlogをはじめたのです。あそこで、絶滅危惧種シェーファー愛好家が3体もそろったということがひとつのきっかけであることは否めません。
是非相互リンクお願いします。
投稿: つきみそう | 2008年11月13日 (木) 03時29分
まぁ
!あの大宮会も影響しているのですね~♪
私も関係あるかと思うと、それはなんだか嬉しいです。
投稿: みーにゃ | 2008年11月14日 (金) 01時14分
みーにゃ さん
関係大ありでして、ど~むさん、みーにゃさん、もちろん師匠、その他数知れず。Blogという形で記録を残しておくって、いいことだなぁ、と思わせてくれた皆さんです。
投稿: つきみそう | 2008年11月14日 (金) 01時32分